今日の呟き(電子辞書)
先日、カシオ計算機が電子辞書の新モデル開発の中止を発表しました。
電子辞書の生産・営業体制も大幅に縮小するそうです。
原因はスマホの普及と政府が19年末に打ち出した「GIGAスクール構想」とのこと。
この「GIGAスクール構想」は、児童生徒に一人一台コンピューターを掲げ、学習用のパソコンやタブレット端末の整備を進めるもので、これらにより電子辞書を使う学生らが急速に減少したとのことです。
まぁ、そういう流れになるだろうなとは感じます。
ちょっと調べたいとか、サクッと知りたいと思ったときはスマホやPCで検索するのが早いですもんね。
ただ、勉強や仕事での腰を据えた調べものなどで使って行くには、やはり本の辞書や六法が一番使いやすいと私は思ってしまいます。